これは癌患者の長い独り言として聞いて欲しいのだが、周りの人に癌の人が居ると分かった時に辞めて欲しい事
・癌に効果のある(と言われる)食品等を勧める
その人が信じたらそれにお金を払い続ける事になるけど貴方その責任取れる?
効かなかった時の責任は取れる?
エビデンスありますか?続き⬇️
— 華月エアリ♀️北国の占いお姉さんVtuber (@bluemoonairy) November 12, 2022
・最先端医療という名の無認可治療を勧める
保険のおりない治療は数百万単位です。
無認可って事は、理由があって認可されてない(はず)。お医者さんの治療プランに素人のアドバイスで水を差す覚悟ある?
当人が信じた場合、そのお金払わせるという自覚ある?
効かなかったら?— 華月エアリ♀️北国の占いお姉さんVtuber (@bluemoonairy) November 12, 2022
食品も無認可治療も、本人が望んでやるならそれはどうぞ。
なんですが、こうした無責任なお勧めが周りから急に降ってくる事で精神的に疲弊することも多いです。
私は実際これでめちゃくちゃメンタルやられました。
何かしたいと思ったら、静かに励ましてあげて。寄り添って。— 華月エアリ♀️北国の占いお姉さんVtuber (@bluemoonairy) November 12, 2022
食べ物で効果のある(らしい)物を勧めたかったら、相手の了解を得てから差し入れしてあげてください。
治療で食事制限かかる事が多いので、勝手に買ってこないでね。
素人意見ですが、病院の治療が国の最先端医療なので、無認可治療が謳う「最先端」に振り回されないで欲しいです。— 華月エアリ♀️北国の占いお姉さんVtuber (@bluemoonairy) November 12, 2022
私自身、絶望している中で無認可治療の情報を沢山調べて、主治医に「この治療受けたいんだけど」って伝えた所
先生は笑いながら「その金で旅行でもした方がいいよ」と言いました。
その時はなんて奴だ!!ひとでなし!とキレたもんですが、先生達が頑張ってくれたので生きています。— 華月エアリ♀️北国の占いお姉さんVtuber (@bluemoonairy) November 12, 2022
確かに、進行状況によってはもう治療が難しく、治療をしながら少しでも長く生きる「がんと共生する」道を歩む人もいます。
そういう人にとっては先生は治してくれないクソ医者と映るかもしれません。
しかし、がんって、治さないという道もある病気なのだと、病院通ってると思う事もあります。— 華月エアリ♀️北国の占いお姉さんVtuber (@bluemoonairy) November 12, 2022
治療がしんどくて自然療法に走る人、治療自体を辞めてしまう人もいますが、どんな道を歩んでも自分の心が1番安らぐ方法を取るのが最良です。
その為には、周りの人がそっと寄り添う事が1番大事。ネットの知り合いなら欲しい物リストたくさん送ってあげて。私はリストの差し入れに本当に救われた。— 華月エアリ♀️北国の占いお姉さんVtuber (@bluemoonairy) November 12, 2022
1人でも多くの人が、がんに対して正しい知識を持ち、正しい対応になる様努力し、お互い寄り添える世界になる事を願います。
— 華月エアリ♀️北国の占いお姉さんVtuber (@bluemoonairy) November 12, 2022
感想
@bluemoonairy フラジャイルのこのシーン思い出しました。 「こういう症例が~」「この治療法が~」とか教えてもらえるのはありがたいけど、それをやるべき!って押し付けられるのは困りますよね pic.twitter.com/ed1B2Ml4gL



華月エアリ北国の占いお姉さんVtuber @bluemoonairy
@tokima130 有難うございます。すごくすごく良い内容だと思いました。知らなかった作品なので読んでみます。
@bluemoonairy 私自身7年前に舌癌を患いましたが、全くその通りだと感じました。うちは両親がネットで見たもの色々薦めたりなタイプだったので全部拒否し、病院も自分で勝手に選んで決めました。気持ちはありがたいけど、気持ちだけにしてくれ!!ってなりましたね
華月エアリ北国の占いお姉さんVtuber @bluemoonairy
@penpendayo_n うちも親が全く同じタイプでした、お気持ちお察し致します 病院行くな!抗がん剤は毒だ!って押しかけて言われました…… 通りすがりのペンギンさんが今お元気で本当に良かった
@bluemoonairy 他人ならまだしも家族だと離れるのも躊躇われるしより大変ですよね(´;ω;`) 配信者様とだだのオタクと立場は違えど互いに今この様に楽しむ元気がある事は幸せですね!
ma08s@フォロー外からごめんなさい @bygzam_ma08s
@bluemoonairy けっこう間近で見ましたね、その手の「善意の押し売り」。30万だかの「医療機器」を買い込んだら、1年経たずに当の会社が摘発されてたり(たぶん薬機法違反) 「わらにもすがる」気持ちは理解できますが、「まずは標準治療、民間療法は『ゲン担ぎ』程度で」と、繰り返し訴えたいです。
持病で医者から処方された薬を服薬してる事を話したらそんなの飲まなくても同じ効果のある食品を食べたら?とその場で検索されて内容がペラッペラのアフィブログを読まされたことはあります…。効かへんから薬飲んでるんや…。 twitter.com/bluemoonairy/s…
本当にこれよ。 さっきまで一緒に楽しくクッキー食べてピクニックしてたのに癌とわかった瞬間、お砂糖はダメなのよ。って説教されたの一生忘れないからな。 twitter.com/bluemoonairy/s…
母が癌になった時、ここの病院がいい、ここの先生がいい、この治療法がいいとアドバイスをしてくる人いたな。「僕は諦めずに母の治療法を探してみつかった」と言うおじさんもいた。 母も私も大学病院に通いつつ、既存の治療法を試しつつ、自然に身を任せる気持ちでいたかったから、しんどかったな。 twitter.com/bluemoonairy/s…
「なんとか長生きしてほしい」と反射的に思う気持ちはわかる。 でも一番長生きしたいと思っている本人がどこまで動きたいと思うかを尊重してほしいな。 怪しい食べ物や漢方、気持ちは嬉しかったけど、食べてはなかったな。
あ、おいしいリンゴジュースたくさん送ってくれたのは嬉しかったな。 会いに来てくれる人がたくさんいて、母はすごいなと思った。泣いてたけど、人が好きな母は嬉しそうに見えた。
だんぼ@3y+0yホットクックヘルシオ @IkXYMN256nGeCNt
これフルでやってる人いる。結果、勧めた相手はどっぷりハマり治療は中断。その後相手は悪化し緊急搬送。もちろん責任なんか取らないし謝りもしないし今でも良いことをしてあげたと思ってる。倒れたのは自分のアドバイスのせいじゃなく仕方ない事だった、くらいしか思ってない。 twitter.com/bluemoonairy/s…
だんぼ@3y+0yホットクックヘルシオ @IkXYMN256nGeCNt
責任取れますか?がそもそもあの人たちにとってはどうなろうと責任取るような状況とは思ってないのよ。勧めるし伴走もするけど結果には興味ないのよ。自分の信じたものを布教して相手もはまってくれた事が喜びだからそこがゴールなのよ。結果じゃない。だから責任なんて存在しない。