アニメーターなどに思いっきり直撃するインボイス制度、あなたは反対?賛成?
2022/06/10 07:24:05
















ここまでお読みくださりありがとうございました!推しに生かされてきた人生なので、今が恩返しの時…と思って描きました。友人から「3回読んだら理解できた」と太鼓判付なので、ぜひ繰り返し読んで拡散していただけますと幸いです。
選挙行こ!みたいな話になっちゃったけど、一番伝えたいのは、堂々とインボイス反対!って言っていいんだよってことです。益税なんかないし、不公平なのは消費税という制度そのもの。知識さえあれば憂いなく神たちを守れます。我々を生かしてくれたのは消費税じゃなく神。神を守ろ!!!
ちなみに来週(6/17)から、経済や消費税のヤバさが1時間半でわかる「君たちはまだ長いトンネルの中」という映画が全国順次公開されます!初日2日の興収が大事らしいので、興味ある方はぜひ初日に!知識は力!!!#君トン
https://t.co/X5EvdaK9Ka
https://t.co/X5EvdaK9Ka
漫画では主に消費税と財政について触れましたが、インボイスについてもっとよく知りたいぜ!って方はこちらのサイトがすんごいわかりやすいです!署名活動や解説配信もされてます!
#STOPインボイス
https://t.co/1rXuSgnkHO
#STOPインボイス
https://t.co/1rXuSgnkHO
作中何度も書いた「政策の間違い」や財源のことについては安藤裕先生の動画がわかりやすいです。政策が間違ってなきゃ、今頃大卒初任給は50万くらいあったんだって。
https://t.co/GTtEuP2qy9
https://t.co/GTtEuP2qy9
税や財政については、森井じゅん先生の解説もおすすめです。私はこちらの動画の29分〜を3回聞いて「税は財源じゃない」を理解しました。(簿記の知識ないです)3度試すのは大事
令和3年度税制改正大綱の闇 簿記が暴く税金の真実(室伏謙一×森井じゅん)
https://t.co/ydlaPEH0be
令和3年度税制改正大綱の闇 簿記が暴く税金の真実(室伏謙一×森井じゅん)
https://t.co/ydlaPEH0be
みんなの感想
2022年6月11日 01:26
2022年6月11日 01:22
@syumikatsu_m 私もそこに違和感でした。
そして、「与党が勝ち続けてれば大丈夫」とかじゃなくて「勝ったから与党」ですし、自民が野党になったあの時期のことは忘れてない。インボイスには反対したいですけど。
そして、「与党が勝ち続けてれば大丈夫」とかじゃなくて「勝ったから与党」ですし、自民が野党になったあの時期のことは忘れてない。インボイスには反対したいですけど。
2022年6月11日 01:22
2022年6月11日 01:17
2022年6月11日 01:09