今は服をインするのがおしゃれとなっているが、ちょっと前まではそれはダサいとされていた。
これに葛藤してきた人のお話
カマタミワ@『気づいたら独身のプロでした』発売中! @kamatamiwa
トップスインの話 pic.twitter.com/rPu90qXWKp

感想

1980年代→Tシャツもポロシャツもカジュアルシャツもシャツインの時代 1990年代→裾出しの時代 今→その日の気分、TPO twitter.com/kamatamiwa/sta…
“イン”がダサい時代に育った

これ!!完全これ!!『シャツを服に入れる=ダサい』っていう時代を過ごしたもんだから入れることに躊躇する 前だけ入れて後ろはひらひらのままも意味がわからんかった。 入れるか出すかどっちかしろ!って言われてたから… twitter.com/kamatamiwa/sta…

分かる…私は頑張って前だけインに追いついたけど、全部インは未だに出来ない… 同じくダサヲタクイメージか、自分らが子供の頃にTVで見た昔の映像の人達のイメージ……… twitter.com/kamatamiwa/sta…