CUPEポスト

話題になっているツイッターまとめ

【アニメ】コロナショックの不況だからこそ国からもらえるお金6選、わかりやすく解説

コロナショックによって経済打撃はリーマンショックを超えました。

今後、日本でも失業する人はどんどん増えるでしょう。

そんなときに手元に置いておきたい「お金」
こんな時にこそもらえる給付金、助成金、補助金を6つご紹介いたします。

チャンネル登録お願いします。
↓ ↓ ↓

<おすすめ動画>

新型コロナ炎上騒動に加担して、実名や勤務先をネット上にさらした男の末路 。名誉毀損罪、信用毀損罪で逮捕!?

<10万円給付金>

これは4月27日時点で市町村に住所がある方が対象となります。

各市町村から10万円給付金を申請するのに必要な書類があなたの住まいに届きます。

申請書が届いたら、口座番号、口座の確認書類、本人確認書類などを添えて返送します。

マイナンバーカードをお持ちの方はオンライン申請が可能で、こちらの場合は最短で5月下旬ごろに入金されるとのことです。

受付開始から3カ月以内に申請しないと無効になってしまうのでご注意ください。

一部の政治家は「俺は受け取らない」なんてあほみたいな美学をさらしてますけど、これは絶対に受け取ってくださいね。

<住所確保給付金>

これはコロナショックによって、収入が減少し、家賃の支払いが難しくなった人が対象です。
原則3カ月、最大9カ月間、国があなたの代わりに家賃相当額を大家さんに直接支払ってくれます。
こちらは給付金なので返済義務はありません。

この支給額は地域によって異なります。

東京23区の場合だと、単身世帯で53700円、2人世帯で64000円 3人世帯で69800円が支給されます。

こちらは支給条件がかなり緩くなっていますので、少しでも収入が減少している方や不安に感じている方はぜひ窓口に相談してみてください。

窓口は自立相談支援機関です。

詳しくは概要欄に参考リンクを掲載しておきますのでそちらを参考にしてみてください。

<持続化給付金>

こちらは事業者対象の給付金で、ほぼすべての業種が対象となります。

今年12月までの間に売り上げが前年同月比50%以下となった月が1カ月でもある場合、法人で最大200万円、
個人で最大100万円が現金給付されます。

5月1日からすでに受付が開始されていて、申請受付から約2週間程度で入金されます。

必要書類は免許書のコピー 昨年度の確定申告書控え 減収月の売り上げの帳簿、通帳のコピーです。

この給付金も審査基準がかなり緩いので該当している方はぜひ申請してください。

<感染拡大防止協力金>

その名のとおり、新型コロナウイルスの感染拡大に協力してくれた事業者が対象となっている制度です。

緊急事態宣言の休業要請により店舗を休業された方や時間短縮営業をされた事業者が対象となっています。

こちらは営業されている地域ごとに条件が異なっています。

東京の場合、一店舗の休業、営業時間の短縮で50万円
2店舗以上の場合は100万円が支給されます。

詳しくは概要欄に参考リンクを貼っておきますのでそちらを参考にしてください。

<雇用調整助成金>

こちらは従業員を雇っている企業が対象となります。

緊急事態宣言で休業要請を受け、休業した事業者や、コロナショックで売り上げが減少し、従業員にお給料を支払うことが難しいという企業に向けた制度です。

従業員の休業手当の最大90%が支給され、最大約240日間継続が可能となります。

これは雇用保険が無いアルバイトやパートも対象となります。

こちらも返済義務がないという大きなメリットはありますが、手続きが少々ややこしいので
詳しい情報は社労士やお近くのハローワークで相談してください。

従業員をリストラする前に絶対にこの制度を受けてくださいね。

<小規模事業者持続化補助金>

こちらは個人事業者やフリーランス、従業員5人以下の事業者が対象となります。

事業費の3分の2、最大50万円が支給されます。

これはコロナの影響関係なく、毎年実施されている制度となっていますが、今回のコロナショックによって支給条件が緩くなりました。

既存の販路開拓や新商品の開発、新たな販路開拓をするための経費が対象で、条件に該当すれば継続的に受けることができます。

各地域の商工会会議所で相談を受けることができますので詳しくは参考リンクをご覧ください。

以上六つをご紹介いたしました。

いかがだったでしょうか?

とりあえず、住所を持っている方は必ず10万円給付金を受け取ってくださいね。
受け取ったら貯金するのではなく、経済活性化のためになるべく使いましょうね。

家賃の支払いに不安を感じている方は住居確保給付金の相談を受けてください。
今は国も必死に国民を守ろうとしてくれています。

絶対に損は無いので個人の方はこの二つの制度はぜひ活用してください。

【10万円給付金】
https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html

【住居確保給付金】
https://www.mhlw.go.jp/…/06-Seisakujou…/0914_shiryou03_1.pdf

【持続化給付金】
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin.pdf

【感染拡大防止協力金】
https://hojyokin-portal.jp/colum…/kyugyo_kyoryoku_prefecture

【雇用調整助成金】
https://www.mhlw.go.jp/…/koyou_…/koyou/kyufukin/pageL07.html

【小規模事業者持続化補助金】
https://r1.jizokukahojokin.info/

チャンネル登録お願いします>https://www.youtube.com/channel/UCPZFCRi8ChoLvV7oUJpdE-g

Return Top