犬と猫どっちも飼ってると、おしもの成長ぶりも毎日たのしい。 pic.twitter.com/WZXT1wFrjm
— 松本ひで吉 (@hidekiccan) 2019年2月24日
どうして…どうして… pic.twitter.com/9wZjMsl8N8
— 松本ひで吉 (@hidekiccan) 2019年2月24日
読者の反応
うちの猫はトイレが綺麗だろうがよごれていようが布団でおしっこします。洗っても洗ってもします。なのでこの冬は介護用防水シートを布団カバーに安全ピンで留めておきました。これで布団は汚されませんあ
— かなた (@ZQUZmW3MhnVZSdv) 2019年2月24日
皆さんの会話に混ざりたいだけなんすが
うちの子は普段は
足あげてするんですが
自分のお部屋の中では
足あげたくないらしく
でもお尻も落としたくない様で
犬的仁王立ちのまましますwジョジョ〜!って
音がするからそっち見ると
真顔でこっち見てくるので
わたしも真顔で見守ります。 pic.twitter.com/s9TftkZE6P— うえのみゆき(みゆきち) (@miyukichi126) 2019年2月24日
うちの先代のプーは、メスなのに外ではマーキングしてました。チビなのに逆立ちしてあちこちの電柱に(汗)出てないんじゃないかと思われますが、勇ましいおなごでした。
— kaori (@kaoriSWL) 2019年2月24日