飲食すると嘔吐する難病の男性が涙 感激のスープ1杯 手術後、初の食事で「泣きまし... 食事をすると嘔吐してしまう病気を患っていた男性が、一杯のスープを飲むことに成功した。10年以上にわたり、食べ...
入社当初から気にかけてくれた社長に退職することを伝えたら驚きの言葉を言われた約 3 分漫画まとめ View this post on Instagram #えりたの絵日記おかわり! 第14話 「退職日の話 〜前編〜」 全部で10枚あります。 スワイプしてご覧ください😊 . 退職日は少し遠方にある本社まで行き、社長に挨拶をしてきました。私が責任者になってから社長との関係性は変わってしまいましたが、それでもお世話になったことには変わりないので…。 だがしかし、最後の最後に社長からとんでもない絶望的な経営論を聞いてしまいます。あえて伏せ字にしましたので内容はご想像におまかせいたします😱後半につづく…… . 【お詫び】引き続きコメント返信とDMでのお悩み相談をお休みさせていただきます🙇♀️申し訳ありません🙏温かいコメントや励ましのDM、いつもありがたく読ませていただいております✨ . #絵日記 #イラスト #漫画 #まんが #マンガ #コミックエッセイ #エッセイ漫画 #エッセイコミック #ショートストーリー #営業 #退職 #退職日 えりたさん(@erita_enikki)がシェアした投稿 – 2019年 2月月1日午後6時06分PST View this post on Instagram #えりたの絵日記おかわり! 第14話 「退職日の話 〜後編〜」 全部で9枚あります。 スワイプしてご覧ください。 . まず、前回の投稿で伏せ字があったことによりモヤモヤした気持ちを抱かせてしまい大変申し訳ありませんでした。よぉーく見れば読める仕様になってるのですが、説明不足でしたね…。伏せ字部分は「いかに従業員を安く使うか」と書いてあります。もし私のアカウントが突然消えていたら、闇の組織に消されたと思ってください…笑 . また、今回の話は退職から四年経った今、社長に対して思うことを手紙形式で書きました。偉そうにすみません。でも、経営者も大変だということが、昔よりかは理解しているつもりです。それでもやっぱり社員をコマ使いするような思いやりのない企業は、今後淘汰されていくのではないでしょうか。企業をブラックにするのもホワイトにするのも経営者の考えや行動次第ではないかと。本当なら在職中に社長と深い話をしたかったです。えぇ、わかってます。偉そうにすみません。 . コメント返信は引き続きお休みしておりますが、皆様のコメントに力をいただいております🙏✨ . #絵日記 #イラスト #漫画 #まんが #マンガ #コミックエッセイ #エッセイ漫画 #エッセイコミック #ショートストーリー #営業 #退職 #退職日 #経営 #会社経営 えりたさん(@erita_enikki)がシェアした投稿 – 2019年 2月月3日午前4時27分PST