チャイルドシートをちゃんと使ってない人に絶対読んで欲しい漫画① pic.twitter.com/UnnqjsyurA
— 交番女子/ハコヅメ公式 (@KOBAN_JOSHI) 2019年2月19日
読者の反応
どこかで「泣きわめく我が子を抱き上げるのが優しさではなくて、チャイルドシートに座らせ続けるのが優しさ」と聞いてから何の罪悪感も迷いもなくチャイルドシート一択。
あと後部座席シートベルト無しは事故時に自分が同乗者の凶器になるっていうのも。— Ishida Kyon (@kyon_ishida) 2019年2月19日
こんにちは。私は子供を産んで産科の帰りにチャイルドシートの着用を口酸っぱく言われました。過去に赤ちゃんが産院から自家用車で帰る際に助手席のお母さんに抱っこされたまま追突され新生児の赤ちゃんだけがフロントガラスに叩きつけられて亡くなったご家族がいたと聞いた話を思い出しました。
— めたもん (@ha_yu_so_tu_378) 2019年2月19日
新生児のうちはチャイルドシート使わんくても、抱っこすれば良いとか言うの聞いて、イラッとしたの思い出した。
抱っこで事故の衝撃は防げんし
チャイルドシートにも乗せれんなら
車なんか乗せんかったらいいし
1回買ったら何年も使えて、子供の命が守れるのに安いもんと思う。— tom:-)♡トム❁⃘*.゚ (@souta6444) 2019年2月19日
息子はチャイルドシートが嫌でいつもギャン泣き。親は昔は〜とか抱っこしてあげれば?とか言うのですが、自分は安全運転していても突っ込んでくる車はあります。そんなことを言う親に、もしチャイルドシート乗せなくて自分の子供に何かあったら一生恨むしかなくなってしまうから…命を守る為に必要です
— こだまぎんのすけ (@kodamaginnosuke) 2019年2月19日